【海外旅行】旅行中トコジラミが出たらやるべきこと!!!

【海外旅行】旅行中トコジラミが出たらやるべきこと!!!

【海外旅行】旅行中トコジラミが出たらやるべきこと!!!

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

皆さん!どうもこんにちは!

naotoです☆

今回は~

《旅行中トコジラミが出たらやるべきこと!!!》

です!!!

はじめましての方もいらっしゃるかと思うので軽く自己紹介から( ̄▽ ̄)

私たちは2024/8/23~2025/1/21までの約5ヶ月間妻と二人で世界一周旅行をしておりました(*'▽')

私たちの世界一周ルート 期間 国 都市数

私たちは2024年8月23日~2025年1月21日 151日間

訪れた国数は20ヶ国 

訪れた都市33都市

航空券は全て自己手配(世界一周航空券は使わず)


それではここから本題ですが、

私たち夫婦は世界一周旅行をしてたのですが旅行に行く前も旅行中も必ず気を付けていたことがあるんですね。。。

それが、、、





トコジラミ!!!( `ー´)ノ

皆さん。突然ですがトコジラミって知ってますか?

別名南京虫、ベッドバグ!!!

虫気持ち悪いのでわざわざトコジラミの写真をダウンロードしてこの場に載せたくないので写真は省略しますが、ヤバい虫なんですよ!!!

トコジラミってカメムシの仲間で約5mmくらいの虫なんですね。

そんなちっぽけな虫のなにがヤバいかというと、この虫刺してくるんですよ。

しかも大量に、、、

大量にということは1匹で刺してくるわけじゃないんですね(ToT)

1匹いれば数十匹はいると言われてて、刺されると夜眠れないくらいの痒みに襲われるそうで、、、

更に繁殖能力も強く、1度でも交尾をすると1日卵を5〜6個毎日産み続けるらしいです。

なので1匹でも服についてたりして家に持ち帰るもんなら日に日に増え続け取り返しのつかない状態になるんですね(^o^;)

(詳しくは下記URL貼っておきますので気になる方は見て下さい。)

トコジラミを発見、1匹だけなら大丈夫?1匹見つけたら何匹もいる?|大洋防疫ブログトコジラミを発見、1匹だけなら大丈夫?1匹見つけたら何匹もいる? | 大洋防疫研究所部屋でトコジラミを1匹見つけたら、その部屋にはすでに何匹もいる可能性が高いでしょう。この記事では、部屋でトコジラミを発見し

taiyouboueki.co.jp

そんなトコジラミ1匹でもいると大変なのでホテル宿泊前には、必ずベッドシーツをはがしてトコジラミが生息していないか確認してましたし、それでも衛生的に不安なホテルではトラベルシーツを着用して過ごすなど色々対策はしてたんですね。

トラベルシーツ着用時の私

それだけ厳重注意してたにも関わらず出会ってしまったんですね、、、

トコジラミに、、、

それは世界一周して70日目くらいでオーストリアウィーンでのことでした。

ヨーロッパってトコジラミが多いという情報は事前に聞いていたのでいつも以上に警戒はしていたんですね。

オーストリアウィーンはヨーロッパの中だと物価が少し高い方なんですね。

ヨーロッパ物価指数

なので私たち夫婦は宿泊費をケチってドミトリーに宿泊したんですよ。

ドミトリーってことは普通の個室ホテルよりも人の出入りが多いわけで当然トコジラミ確率ってのは上がると思うんですね。

しかもドミトリーなので、様々な人が眠っておられるため、わざわざ電気を付けてベッドの確認をしたりすることができないんですよ。

そのまま就寝し、翌日ウィーンの街を観光していると妻から突然、、、

妻『ちょっと止まって!虫付いてるわ!』と。

当然私は虫が苦手なので妻にはたいてもらうとその虫は下に落ちたんですね。

私は(ただの小さい虫がついてたのか〜)と全く気にしてなかったんですけど妻が

妻『ちょっと落ちた虫見てみる、、、





これトコジラミかも』と。

今回私の背負っていたリュックサックにトコジラミらしき虫がついており、トコジラミなら血を吸っている可用性もあるので潰してみると、、、







トコジラミから血が、、、

他の方とすれ違った際に飛び移ってきた可能もあるが、トコジラミはドミトリーなどの沢山人が入れ替わるホテルに多く、ベッドに生息することが多いらしい。

一応ホテルの口コミを読み漁っているとトコジラミに関する口コミが104件も、、、(・_・;)






絶対ホテルのトコジラミやん!!!(ToT)

ホテルの口コミはトコジラミの心配があったので毎回2人で確認してるのになぜ???(・・?

見落としてたか、ホテルの口コミの反映がいきなりされたか。

しかもトコジラミの口コミはちょうど1ヶ月前くらいから書かれ始めてるのでたぶん最近出始めたに違いない、、、

兎にも角にも

・私のリュックサックにトコジラミがいた

・ホテルの口コミにトコジラミがある

この2つは事実なのでこれからは

《これからどうすべきなのか?》

ということを考えなければならない。

そして私たちはある方法を早急に実践し、その後特に体がかゆくなったり、トコジラミが他の衣類に付着していたり、別のホテルでトコジラミに出くわすといったことはありませんでした!!!( `ー´)ノ

そこで今回は私たちが実践し、完全にトコジラミを消滅することができた方法を記事にしてみようと思います( *´艸`)

需要があるかないかは分かりませんが、私は少なくともこういう情報ってあった方がいいなぁと思ったので記事にしてみたので是非参考にしてみて下さい♪

以降有料記事にはなりますが、他にはない私たちが実践した情報になりますので是非ご期待下さい( *´艸`)笑

それではどうぞ!!!

旅行中トコジラミが出たらやるべきこと!!!

それはズバリ、、、

この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です