目次
バスク地方の伝統菓子 ゴシュアの作り方/スペイン料理レシピ
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0
こんにちは。元スペイン料理人、スペインの端っこ在住のTAKEです。
「Ni naiz Take(ニ・ナイス・TAKE)」バスク語で「私はTAKEです。」
バスク地方でチーズケーキ以外にも「有名なお菓子はあるのかな?」と思った人がいるかもしれません。
はい、あります。
バスクチーズケーキとは違い、認知度はまだまだ低いですが、「GOXUA(ゴシュア)」という、ラム酒を利かせたお菓子です。
「GOXUA」は、バスク語で「甘い」「やさしい」の意味があるそうです。
余談ですが、バスク語(EUSKELA/エウスケラ)のルーツはいつ、どこから始まったのか未だに解明されていません。
そんな謎に包まれた歴史を持つバスク地方のお菓子をご紹介します。
目次
GOXUA/ゴシュア
出典:Instagram
材料
(2人分)
14,498 total views, 20 views today
この記事のレビュー
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0
+ There are no comments
Add yours